2008年1月5日(土)「しんぶん赤旗」

新しい政治つくる歴史的転機

総選挙勝利へ意気高く

党名を高く掲げ、日本改革の方針を語ろう

2008年党旗びらき 志位委員長があいさつ


 解散・総選挙ぶくみの緊張した年明けとなった四日、日本共産党は二〇〇八年の「党旗びらき」を党本部大会議場で行いました。中央役員、各部局の責任者、勤務員らが出席。CS通信で全国に中継されました。志位和夫委員長があいさつに立ち、「国民が自民党政治に代わる新しい政治を見つけ出し、新しい政治をつくり出す歴史的転機を迎えている」として、「総選挙勝利をめざして意気高くたちむかう決意を固めあおう」と力強く呼びかけました。(あいさつ全文


写真

(写真)2008年党旗びらき。あいさつする志位和夫委員長(中央)=4日、党本部

 志位氏は冒頭、昨年を振り返り、戦後長らくつづいてきた自民党政治が、国民との矛盾、世界の流れとの矛盾を深め、政治的衰退がきわまったことが「最大の特徴」と述べ、その内容を国内外にわたって詳しく明らかにしました。

 一つは、「ルールなき資本主義」、とくに「構造改革」の名ですすめられてきた「新自由主義」の経済路線が、日本国民、さらには人類の生存を危うくするところまで破たんを深刻化させている問題です。志位氏は(1)貧困と格差の拡大(2)投機マネーの暴走(3)地球環境の破壊―という三点から詳しく解明。どの問題でも日本共産党が綱領で指し示す経済的民主主義の改革にむけ、経済政策を大転換させることが切実に求められていると強調しました。

 もう一つは、アメリカいいなり政治のゆきづまりです。志位氏は、イラク戦争から五年が経過する中で、アメリカの軍事的覇権主義の大破たんが明らかになり、TAC(東南アジア友好協力条約)の飛躍的な広がりなど、「平和の力」が「戦争の力」を包囲する方向に大きく変わりつつあると強調。そのなかで、アメリカいいなりで自衛隊の海外派兵に固執し、自前の外交戦略をもてない自民党政治に対し、日本共産党は綱領で安保廃棄を高々と掲げる党として、「憲法九条を生かした自主・平和外交に転換することを強く求めてたたかう」と決意を表明しました。

 民主党の政治姿勢について志位氏は、「『大連立』騒動を通じて『二大政党』の正体が見えた」と指摘。海外派兵問題、税制論など具体的な「対案」では、自民党と「同質・同類の党」であることがはっきりしたとして、来るべき総選挙で、自民党政治を根本から転換する本物の改革の対案を堂々と示して奮闘する日本共産党を伸ばしてこそ、「国民の利益にかなった政治への道が開かれる」と訴えました。

 最後に志位氏は、総選挙勝利をめざす活動では、「五中総決定を受けて新たな前進が開始されていることを全党の共通の確信にし、日々発展させることが大切」と強調しました。「しんぶん赤旗」の新春対談で、経済同友会終身幹事の品川正治氏が「『新しい社会主義』を考えざるをえない」と発言したことも紹介しながら、世界各地で社会主義をめざす実践と探求が広がっていることに言及。「日本改革の方針とともに、日本共産党という名前に込められた未来社会へのロマンを大いに語ろう」と訴えました。